オンラインゲームってどんなの?

オンラインゲームとはオンラインのネットワークを利用したゲームのことです。オンゲー、ネトゲ、ネットゲームとも呼ばれます。

ゲームの内容は様々ですがプレイヤー同士が協力してゲームを進めて行くものが多数あり人気です。
チャット機能を使ってプレイヤー同士が会話をすることが可能なのでここからコミュニティが広がっていくこともあります。

最初はパソコンを使わずにはプレイ出来ませんでしたが、現在ではスマホや携帯ゲーム機でも出来るようになったことで幅広い層のユーザー数が増加しています。

オンラインゲームでの出会い方

オンラインゲームではプレイしているユーザーとチャットなどで会話が出来ます。同じゲームが好きでゲーム内で同じ目的を持つ事から比較的早く仲良くなれるようです。
最初からゲームという共通の話題があるので初対面でも話が盛り上がるメリットもあります。

直接やり取りをして1対1で会うということもありますが、最近ではゲームのイベントやオフ会など大人数で会う機会も増えてきています。
最初から1対1は怖いという人も多いので、複数で集まれるオフ会は人気があるようです。

出会えるオンラインゲームとは

オンラインゲームが好きでゲームを通して出会いが欲しいと思っている人は少なくないようです。
実際に出会えるゲームとは?出会えるゲームの特徴を紹介します。

  1. 登録者が多い
  2. 実際にプレイをしているアクティブユーザーが多い
  3. 頻繁にイベントやオフ会の開催されている
  4. ユーザーの男女比率が偏っていない
  5. チャット機能やチームでの協力プレイが可能

最近はネットで検索すれば色々な情報が出てくると思います。
いざ初めてみたらまったく出会いがないということにならないように、出会いを目的のひとつとするのであれば最低限の下調べはしておきましょう。

オンラインゲームの出会いは危険?

オンラインゲームからの出会いは比較的手軽で簡単な出会い方だと思います。ゲームが好きであればあまり駆け引きが必要ではありませんし、共通の趣味があることで親密になるのも早いです。

注意しなければいけないのはオンラインゲームには年齢、性別を問わず様々なユーザーがいるということです。
出会い系サイトであれば年齢や性別、目的などが事前に分かるようになっていますが、ゲームの場合はそれがわかりません。
男性かな?と思っていた人が女性だったり、20代かな?と思っていた人が40代だったりもします。相手を出会いの条件に当てはめて選ぶことは出来ないのです。
また仲良くなった相手が同じ目的で出会いを求めているとも限りません。

オンラインゲームは特別に年齢制限が無い限りは未成年も多くプレイしています。むしろ若い世代ほどゲームを楽しんでいる傾向があります。
大人っぽいなと思っていても実際には10代の学生ということも充分にあり得ます。 年齢を聞いて素直に実年齢を言うのであればいいですが、年齢をサバ読むことも普通です。万が一にも未成年と大人の関係を持ってしまう危険性もあります。
大人同士の出会いを望んでいるなら、最低でも年齢だけは事前にきちんと確認しておきましょう。

掲載出会い系サイト一覧